要注意モンスター
①オルト・ドローン
オルト・アイススプライトと同様に倒した後に爆発するので忘れず離れるようにしましょう。
②オルト・システムγ
「高圧電流」は広範囲の円範囲攻撃です。沈黙ができるならしっかり使いましょう。
また予兆の見えない「リペアリングカノン」と「リングカノン」を使用してきますが、前者は円範囲攻撃で後者はドーナツ範囲攻撃になっています。
③オルト・システムα
「魔科学レーザーα」は前方扇範囲攻撃です。角度が大きめなので後方に回るのが無難です。
④オルト・マイニングドローン
戦闘開始後4回のランダムターゲットのノックバック攻撃をしてきます。その後、前方扇範囲攻撃の「魔科学砲」をするのでしっかり後ろに回りましょう。その為、ノックバックは壁でしっかり受け、吹き飛ばされないようにした方がいいです。
⑤オルト・ザグナル
非戦闘時、「ビーストロア」を詠唱し、敵中心の広範囲の円範囲攻撃をするので気を付けましょう。戦闘時は「XXXパウンス」を使用してきます。対象者にマーカーが付き、対象者に対し円範囲攻撃をするのでマーカーのついた人から離れるようにしましょう。痛くはありません。
⑥オルト・サーヴォキマイラ
ランダムターゲットで突進後、「雷電/氷結の咆哮」を使用してきます。今までのキマイラと同じなのでこれに関しては落ち着いて避けましょう。要注意となるのは、「サンダー/コールドブレス」と「スコーピオンスティング」です。「サンダーブレス」は左前方扇範囲攻撃、「コールドブレス」は右前方扇範囲攻撃です。「~ブレス」の場合は、後方に行けば安全です。「スコーピオンスティング」は後方扇範囲攻撃なので側面か前方に避けましょう。
⑦オルト・ミトリダテス
「レーザーブレード」は後方のみお安置の範囲攻撃なのでしっかり後方へ逃げましょう。範囲も広いので近付いておく方がいいでしょう。
⑧オルト・ドゥルガー
「ディフュージョンレイ」は前方扇範囲攻撃なのですが、通常ならば簡単に避けられます。しかし、その後対象者に向かって「ブレインジャック」を使用してきます。うまく移動ができなくなってしまいますが、落ち着いてその後の範囲攻撃もよけましょう。その為にも敵に近付いておきましょう。
⑨オルト・フィッター
非戦闘時、敵中心の円範囲攻撃をします。かなり範囲が広いので、他敵と戦闘する際はしっかり離れて戦闘しましょう。
ボス「闘神エクスカリバー」
使用してくる技
①パラドクス
詠唱後、「属性偏向:炎/氷」のデバフを付けてきます。この属性によってこの後の攻撃の回避場所が変わってきますので、しっかり確認しましょう。
②カリブルヌス
初回のみ下画像のような帰ってくるタイプの剣撃を飛ばします。
帰ってくるタイミングは次の攻撃の「サーマルディバイダー」着弾直後になるので、意識しておきましょう。
③サーマルディバイダー
左右で色が違うのがわかると思いますが。どちらに行くかは①の「パラドクス」で着いたデバフによって変わります。もし「炎」が付いた場合は青い方に行きましょう。「氷」が付いた場合は赤い方に行きましょう。必ず反対の攻撃を受けるようにしないと死んでしまします。
④次元刀召喚
ここから攻撃が変化します。
⑤ソウルカリバー・ホロウ/ソリッド
ホロウならターゲットサークル内側安置、ソリッドなら離れれば避けられます。
が、下画像のように緑の範囲が出ますのでしっかり避けましょう。さらに、この緑の範囲とは別のパターンもあるので気を付ける必要があります。
とにかくホロウとソリッドをしっかり覚えておく必要があります。
⑥カリブルヌス(次元刀以降)
次元刀以降3か所に向かって剣撃を飛ばしますが、この後のためにも場所を把握しておきましょう。
⑦パラドクス(次元刀以降)
今までのようにデバフを付与してきますが、外周に飛ばした剣にも属性が付与されています。
剣が帰ってくる際に、剣に触れなければならない可能性があるので下画像の①や②の場所に立っておく属性の選択もでき触れないという選択もできるので外周の剣の色の確認をし移動しておきましょう。
⑧フロスト/フレイムチャージ
この詠唱はフロストなのかフレイムなのか絶対に覚えておく必要があります。
もしフロストだった場合
氷デバフが付いている場合は、自身のデバフを炎にしておく必要があります。そのためには帰ってくる剣撃の一枚にのみ当たる必要があります。上記画像でいうと少し左にずれて一枚だけに当たりましょう
炎デバフが付いている場合は調整する必要がないので、上記画像の場所で剣撃を回避すればいいです。
もしフレイムだった場合
氷デバフが付いている場合は調整する必要がないので、上記画像の場所で剣撃を回避すればいいです。
炎デバフが付いている場合は、自身のデバフを氷にしておく必要があります。そのためには帰ってくる剣撃の一枚にのみ当たる必要があります。上記画像でいうと少し右にずれて一枚だけに当たりましょう
もし調整ができなかった場合、この後の「ソウルカリバー・ホロウ/ソリッド」の後に死にます。
⑨エクスフロスト/フレイム
エクスフレイムの場合、ただのマラソン大会なので頑張りましょう。
エクスフロストの場合、何もしなくても回避できる場所があるのでそこをしっかり覚えておきましょう。場所は以下の赤点の場所です。
拡大してみると楔マークの中央の場所になっています。
100階はただのウイニングランです。お疲れさまでした
オルト・エウレカ
B1~B10 < B11~B20 < B21~B30 < B31~B40 < B41~B50 < B51~B60 < B61~B70 < B71~B80 < B81~B90